Mrs.ポット

スポンサーリンク
家事

木のテーブルについてしまったコップなどの輪シミ…簡単に落とす方法とは?

濡れたコップなどをテーブルの上にちょっと放置しておいたら、次の日には輪っかのようなシミが… 布巾などで拭いても、一瞬は消えたように見えてすぐに浮き上がってくるシミって困りますよね。 これ、普段どこの家にもある意外なもので落とすことができ...
暮らし

エコバッグは洗って清潔に!意外と汚れているエコバッグのお手入れ方法とは?

7月からのレジ袋有料化でエコバッグを持つ人も増えてきました。 私自身も6~7種類のエコバッグを持って買い物に行くようになりました。 頻繁に持ち歩くエコバッグは、様々な食品を入れているため案外汚れているものです。 今回はエコバッグのお手...
暮らし

暑い夜中にクーラーはつけっぱなし?それとも消すのが正解?

8月も後半になったとはいえ、フェーン現象などで暑い日が続いています。 夜は少し過ごしやすい気温になってきたのですが、それでも寝苦しいですよね。 夜のクーラーってつけっぱなしが正解なのでしょうか? 夏はクーラーをつけっぱなしが正解? ...
スポンサーリンク
暮らし

手足に利き手や利き足があるように目にも利き目があるってホント?

人には利き手や利き足がありますよね。 それと同じように目にも利き目があるのは知っていましたか? 目には利き目がある 人は物を見るとき、利き手や利き足と同じように利き目を使っています。 利き目を軸にして、もう一方の目は利き目を補うよう...
暮らし

広い歩道に車を駐車したり片輪だけ乗り上げ駐車…これって違反!?

最近、私の通勤路で建物の工事をしています。 そこは国道沿いで、広い歩道(自転車通行可)があるのですが、毎日そこに工事の車が駐車しています。 歩道幅いっぱいに駐車しているので、自転車に乗ったまま通行するのはほぼ不可能。 毎日車道側にはみ...
暮らし

丸亀製麺の「打ち立てセット」はお得?夏休みのお昼に最適!

なかなか外食ができない最近、テイクアウトメニューやお持ち帰りが充実しているお店が増えてきました。 その中でも最近利用してみたのが丸亀製麺。 うどんって持ち帰りができるの?と思って興味を持っていたところに、打ち立てセットという魅力的な商品...
行事

今年のお盆休みの過ごし方。帰省や親せきでの集まりはどうする?

お盆の季節は例年8月13日から16日までと言われていて、今年は曜日の関係から9連休がとれる人もいるようですね。 しかし、新型コロナウイルスの影響で、長期の休みが取れても旅行などは難しくなっています。 また学校も休校の影響もあり、夏休みが...
子育て

夏休みに崩れた生活リズムはどうやってもとに戻したらいい?

今年の夏休みは様々な影響で短くなっている学校も多いようです。 そのせいもあってか、ラジオ体操などの行事も縮小されている地区もあるようです。 長期の休みになると生活リズムが崩れてしまう子供も多いのではないでしょうか? 今回は夏休みに崩れ...
子育て

夏休みこそ見直したい!小学生の学用品のチェックは済んでいる?

そろそろ夏休みが始まっている学校も増えていますよね。 休み前になると様々な学用品を持ち帰ってきます。 この中身、チェックしていますか? 今年は短い夏休みのところも多くなっているので早めにチェックをしておきましょう! 色鉛筆やクレヨン...
子育て

短くなった子供たちの夏休み…宿題や課題を計画的に終わらせるコツとは?

今年は新型コロナウイルスの影響もあり、夏休みが短くなっている学校も多いのではないでしょうか? 我が家でも中学生が20日程度の休み、高校生はお盆休みくらいしかないそうです。 そんな中でも、中学生は例年通りの夏休みの課題が出るのだとか。 ...
スポンサーリンク