かぼちゃを日持ちさせることはできるの?カットかぼちゃの保存方法は?

料理

秋になるとかぼちゃがおいしくなる季節です。
普段、スーパーではカットされたかぼちゃがよく販売されています。
かぼちゃは日持ちさせることができるのでしょうか?
また、カットかぼちゃの保存方法についてまとめました。

かぼちゃは日持ちする?

収穫したかぼちゃは、そのまま置いておくと追熟して甘味が増しておいしくなります。
カットせず、丸のまま保存すれば、実はとても長持ちする野菜です。
スーパーに売られているカットかぼちゃは、どうしても切り口や種のまわりのワタから傷みやすくなります。

長く保存したいと思ったら、カットされていないかぼちゃを選ぶとよいですね。

カットされていないかぼちゃの保存

カットされていない丸のままのかぼちゃは、上手に保存すれば2~3か月は持ちます
室内の風通しの良いところで、14度以下になる冷暗所を選びましょう。
かぼちゃはそのまま置いておくのではなく、新聞紙に包みます。
ヘタの部分(つるから切り離したところ)を上になるように新聞紙で包み、保管します。
かぼちゃの保存に適した温度は10度から13度くらいと言われています。
冷蔵庫の野菜室は3度から8度くらいの設定になっているので、かぼちゃには低温すぎるので、長期保存する場合には常温保存をしましょう。
カットした後は長く保存できないので、冷蔵庫などに移して早めに食べきりましょう。

カットかぼちゃの保存

カットされたかぼちゃは、基本的に冷蔵庫で保存します。
目安は、カット日から1週間

長持ちさせるためには、種とワタを取り除きます
切り口から水分が抜けて傷みやすくなるので、ラップを切り口に沿って隙間なく包みます。
野菜室で保存しましょう。

カットかぼちゃをもっと日持ちさせるには?

カットかぼちゃの冷蔵庫での保存は1週間が限界ですが、もっと長持ちさせるには冷凍庫を使います。
スーパーで販売されているサイズでは使い勝手がよくないので、すぐに調理できる一口大にカットします。
これをジッパー付きの保存袋に入れてから冷凍庫に入れるだけです。

調理するときには、凍ったままでも使っても大丈夫。
より短時間で調理したいとき(天ぷらや炒め物など)は、電子レンジで解凍してから使います。
解凍後に短時間で調理したいときには、一口大や使いやすい大きさにカットしたかぼちゃを電子レンジであらかじめ調理してからが便利。
100グラムあたり、2分程度の加熱でOKです。
粗熱がとれたら、保存袋に入れて冷凍します。
保存の目安は1か月程度です。

いかがでしたか?
大きなかぼちゃは賢く保存しておいしく食べましょう!

秋においしいおいもの食べ方についてはこちらの記事を参考にどうぞ。

秋に美味しいおいも♪美味しく食べるコツと裏技紹介します
秋になると、たくさんの美味しい食べ物が出てきますね。 その中でも、ホクホクとした食感が美味しいおいもは、これからの季節たくさん食べたくなる食材の一つです。 じゃがいも、さつまいも、里芋などなど、様々な種類のおいもがありますが、ひと手間か...