掃除しにくいブラインドやカーテンレールの汚れをすっきりとりたい!

家事

ほこりがたまりやすい窓辺のブラインドやカーテンレールの汚れは、普通に掃除していてもなかなか落としにくいですよね。
今回はそんな掃除しにくい場所の汚れをすっきり取る方法をまとめました。

ブラインドにたまるほこりには軍手と手袋

ブラインドにたまったほこりには、ビニール手袋と軍手を使って掃除をしてみましょう。
まず、手にビニール手袋をはめ、その上から軍手を重ねます
二度拭きがいらない住居用洗剤を軍手にしみこませて指でブラインドを挟むようになでてみましょう。
これだけですっきりと汚れが落ちます。

折れやすいブラインドも、手で掃除すれば加減ができるので安心です。

カーテンレールには軍手を

手が届きにくいカーテンレールは、乾いた軍手をはめて掃除してみましょう。
レールの上はなかなか掃除が行き届かないので乾いたほこりがたまりがちです。
軍手なら細かい溝にたまったほこりも指先でしっかり取れます。

カーテンは脱水したらそのままかけてしまう

カーテンの洗濯すると、干す場所に困ってしまいますよね。
洗濯機で洗って脱水した後には、そのままカーテンをかけてしまいましょう
そのままつるしてしまえば、翌日くらいには乾いてしまいます。

部屋干しのにおいが気にならないように、なるべく風を通すようにします。
天気の良い日なら、窓をあけて乾かすとあっという間です。
また、干したカーテンの下に新聞紙を敷いておくと、周囲の湿気を吸い取ってくれるので、乾きやすくなります。
布用の除菌スプレーなどを吹き付けておくと、においの防止にもなります。

窓サッシの溝は乾いた状態で掃除を

最後に窓サッシの溝の掃除です。
ここにたまる汚れは、外からの砂や土、ほこりなどが主なものです。
濡らしてしまうとかえって汚れが取りにくくなるので、乾いた状態で掃除をするのがコツ。
軽いよごれなら、使い古しの歯ブラシなどで隅の汚れをかき出し、掃除機で吸い取るか、小さなほうきを使って汚れを取りましょう。

水拭きをしたいときには、乾いた状態で汚れを取ってからにします。
なるべく固く絞った雑巾でふき取りましょう。

いかがでしたか?
年末にむけて大掃除のシーズンがやってきます。
少しずつ気になるところを掃除していきましょう。

水回りの掃除についてはこちらの記事も参考にどうぞ。

水回りを掃除するコツと汚れをためずにキレイに保つ方法
水回りの掃除は、汚れをためてしまえばしまうほどあとが厄介になるものです。 キッチンやお風呂場は、水垢やカビなどの汚れで見た目だけでなく衛生的にも汚れが心配になるところですよね。 今回は掃除のコツとその後のキレイを保つにはどうしたらよいか...