子供連れで訪れたい横浜観光スポット!カップヌードルミュージアム横浜

お出かけ

横浜観光と言えば、山下公園や中華街などのスポットも有名ですが、子供連れに楽しいスポットも気になるところですよね。
今回、私は中学生になる息子と二人で横浜にある「カップヌードルミュージアム横浜」を訪ねてきました。

インスタントラーメンの父・安藤百福

いまや日本の国民食ともいえるインスタントラーメン
この画期的な商品を発明したのが、安藤百福です。
1958年に販売されたチキンラーメンは、「お湯があれば家庭ですぐ食べられるラーメン」を実現し、魔法のラーメンと評判になり瞬く間に人気を集めました。
その後もアメリカ視察の際にアメリカ人がチキンラーメンを食べている姿からカップで食べられるカップヌードルを開発。
90歳を超えてからも宇宙で食べられるインスタントラーメンを発明するなど、数々の商品を創り出した人物です。

安藤百福発明記念館としてのミュージアム

インスタントラーメンの父、安藤百福の発明をまとめ、展示されているのが「カップヌードルミュージアム横浜」です。
ここでは、創造力や探求心の芽を豊かに育てる、というコンセプトで、見て、さわって、遊んで、食べる、をたくさん体験することができるミュージアムです。

展示物からたくさんの気づきや発見ができるのも特徴的で、小さな子供から大人まで家族みんなで楽しめる構成になっています。

交通アクセスと入場料

横浜市中区にあるカップヌードルミュージアム横浜は、みなとみらい線「みなとみらい駅」もしくは「馬車道駅」から徒歩8分JR・市営地下鉄「桜木町駅」からは徒歩12分です。
どの駅からも少し距離があるので、小さな子供連れならバスでの来館もおすすめ。
観光スポット周遊バスあかいくつなら、「国際橋・カップヌードルミュージアム前」で下車すれば目の前がミュージアムです。
また、台数に限りはありますが、駐車場もあります。
入場は大人500円、高校生以下は無料です。
大人向けの年間パスポートも用意されているようです。
何度も訪れる予定があればこちらもお得な特典が用意されています。

マイカップヌードルファクトリー

様々な展示物も楽しいカップヌードルミュージアムですが、なんといっても楽しみなのは、自分のオリジナルカップヌードルが作れる「マイカップヌードルファクトリー」です。
こちらは、1人1食300円で体験することができます。
世界でたった一つのマイカップヌードルは、カップを自分でデザインし、4種類の中から好みのスープ、12種類の中から4つのトッピングを選ぶことができ、味の組み合わせはなんと5460通りもあるのだそうです。

こちらを体験するには、当日先着順で配布される整理券か、ローチケで翌々月分まで発売されている「マイカップヌードルファクトリー利用券つき入場券」のどちらかが必要になります。
体験したい日付と時間が決まっているなら、「利用券つき入場券」の購入がおすすめ
開館は10時ですが、利用券付き入場券の時間指定は11時から1時間刻みで指定できるようです。
指定の時間になるころにファクトリーに行くと、順番に案内されます。
体験時間は40分程度とありますが、カップのデザインに時間がかかります。
スープや具材を選びながら、カップヌードルができる工程も見ることができるので楽しいですよ。

チキンラーメンファクトリー

カップヌードルを発明した安藤百福が最初に作ったインスタントラーメンであるチキンラーメンを、一から手作りする体験ができるのがチキンラーメンファクトリー
こちらは事前予約がおすすめです。
体験を利用する3か月前から、個人での利用ならインターネットか電話で予約をすることができます。
2人一組で体験することになっているので、できる限り偶数の人数で申し込みましょう。
また、体験自体は小学生からできますが、低学年(1~3年生)は必ず中学生以上の人とペアで体験をするようになっています。

体験時間は約1時間。
中学生以上は500円、小学生は300円で体験することができます。
事前に予約したほうが確実ですが、当日でも空席があれば体験することができるようです。
空席情報は、カップヌードルミュージアムのホームページで確認することができます。
お土産に自分で作ったチキンラーメンと、ひよこちゃんのかわいいバンダナを持ち帰ることができます。

お昼ご飯も、子供の遊び場も

これ以外にもカップヌードルミュージアムでは様々な展示やアトラクションがあります。
ちょっとお腹がすいてきたら、「NOODLE BAZAAR ワールド麺ロード」でチキンラーメンや世界の麺を小さなサイズでたくさん楽しめます。
こちらではカップヌードル味のソフトクリームなども販売されていて、その味はかなりカップヌードル味。
一度体験してみる価値ありです。

また、小さな子供連れなら、「カップヌードルパーク」でアスレチックを楽しむこともできるそうです。
3才以上(身長90センチ以上)、小学生までが楽しめるアスレチックでは、自分がカップヌードルの麺になり、製造過程を楽しむことができるのだそう。
我が家の三男は中学生になってしまったので体験できなかったのが残念。
さらに、カップヌードルミュージアムは当日なら再入場もできるので、一日中楽しむことができますよ。

いかがでしたか?
さまざまな体験ができるカップヌードルミュージアムで一日を楽しんじゃいましょう。

横浜に来たらランドマークタワーからの眺めを楽しむのはいかがですか?

横浜ランドマークタワーの展望フロア・スカイガーデンの楽しみ方
横浜と言えば何を思い浮かべますか? 中華街や山下公園なんかも有名ですが、みなとみらい地区にあるランドマークタワーも名所の一つですよね。 そのランドマークタワーの69階に展望フロアがあるのをご存じですか? 今回はランドマークタワー展望フ...