布製ソファーの掃除の仕方ってどうすればいい?シミ抜きはどうする?

家事

最近、我が家のリビングで長年使っていたソファーが寿命を迎え、新しいものに買い替えました。
布製のソファーを購入したのですが、ゆっくりくつろぐためには掃除やお手入れが必要ですよね。
そこで普段の掃除から、汚れの取り方までをまとめてみました。

案外汚れがつきやすいソファー

リビングで家族がくつろぐのに最適なソファーですが、毎日何気なく座ったりしている間に汚れはついてしまいます。
ホコリやごみだけでなく、人の汗や皮脂汚れなどもつきやすいものです。

ソファーにカバーをかければ、それを取り外して洗濯をすることもできるのですが、我が家のソファーはカバーがつけにくいタイプのもの。
そこでマメなお手入れが必要になるのです。

普段は掃除機とコロコロクリーナーの2個使い

いつものお手入れは掃除機とコロコロクリーナーを使います。
床の掃除をしたらそのまま掃除機を使ってソファーの大まかなごみやホコリを吸い込みます。

座面の生地が少しボコボコしているタイプのものなので、掃除機だけでは吸い込めないごみもあるので、コロコロクリーナーでさらに仕上げをしています。
普段はこのお手入れが中心です。
仕上げはをまんべんなく振りかけます。

臭いには重曹を

布用の消臭除菌スプレーで臭いなどは取れることがほとんどですが、時々重曹を使ってお手入れをします。

ソファーにまんべんなく重曹をまき、しばらく放置します。
この重曹を掃除機で吸うだけ
重曹は臭いを取るだけでなく、湿気も取ってくれるのでソファーがスッキリします。

シミ汚れはすぐに中性洗剤を使う

飲み物を飲んでこぼしてしまった、お菓子を食べこぼしてしまった、なんていうときにはすぐにシミ抜きをしてしまいましょう!
汚れを放置しておくと取れにくくなってしまうので、お手入れはなるべく早めに、がコツ
中性洗剤を薄めたものを布にしみこませて、叩くようにして汚れを拭き取ります。
たいていのシミは中性洗剤で取れますが、油性のシミはベンジンやアルコールを使ってもよいでしょう。
ただし、布にベンジンやアルコールを使うと色落ちしてしまうこともあるので、目立たないところで必ず確認してから使うようにします。
使い古しの歯ブラシや布などにベンジンを含ませて、叩くようにして汚れを落とします。
最後は濡れたタオルなどでふき取りましょう。

いかがでしたか?
定期的にお手入れをして、いつでも快適なくつろぎの場を保ちたいですね。