少しでも熱が出たら受診ができない?整形外科にかかりたかった義母の場合

暮らし

少しずつ落ち着きを取り戻してきたとはいえ、新型コロナウィルスへの感染予防やその取り組みはまだまだ続いています。
そんな中、先日同居する義母が微熱を出した時の話です。

熱中症?腰痛の炎症反応?熱を出した義母

我が家の義母は小学校で補助員として働いています。
5月は運動会シーズンということもあり、連日外での活動が続いていました。
その疲れが出たのか、もともとよくなかった腰の調子が悪くなり、立っているのもつらくなってきたそうです。
本来なら整形外科を受診したいところなのですが、かかりつけ医の受付時間が早く終わってしまうため、勤務の後に受診するのが難しいということで、近所の鍼灸院で当座の痛みを取ってもらうことにしました。
これを2日続け、土曜日には運動会が本番。
なんとか勤務を終えた義母ですが、帰ってくるとあまりの腰の痛さに調子が悪くなったのです。
そして深夜熱を測ってみると37度5分程度の微熱が出ていました。
当日は暑かったこともあり、熱中症気味だったのかもしれませんし、腰痛がひどいせいで炎症反応を起こしていたのかもしれません。

PCR抗原検査キットを使う

翌日曜日、朝方も微熱は続いていたそうで、私たちはひと騒動です。
「コロナに罹ったんだろうか、大丈夫だよね?」という義母ですが、勤務先が小学校のこともあり、可能性は全く否定できません。
たまたま、次男が学校から配布されていた抗原検査キットを余分に持っていたため、その場ですぐに検査をしてみることに。
結果は陰性

本来ならPCR検査をこの日に受ければよかったのですが、日曜日ということもあり医療機関は受診できず、様子を見ることにしました。

整形外科を受診したいのに

翌日、とりあえず熱は下がった義母。
ただ腰の様子はあまり良くなかったため、鍼灸でごまかし続けるわけにもいかないので整形外科を受診することにしました。
前日熱が出ていたこともあり、かかりつけ医に連絡するとバッサリ一言。
「熱の出ている方は受診できません」
抗原検査をして陰性だったことを伝えてもダメ。
熱が下がって3日以上経過してからでないと受診できないとあっさり断られました。
痛みは全く引いていませんし、おそらく前からの腰痛が悪化しただけだとは思うのですが痛み止めの薬も処方してもらえませんでした。

熱を出したら絶対にダメ、という姿勢

実は義母のかかりつけ医院は新型コロナウィルスが流行し始めた初期のころに集団感染が発生したことがありました。
入院施設のある病院なので、院内感染があったのです。
それもあってか、とにかく発熱した人に対しては「ダメ」の一言
義母は自宅での抗原検査以外に、PCR検査も受けて陰性が分かったのですが、解熱から3日は受信できないというルールはルールなのでダメだったそうです。
ご時世柄とはいえ、熱を出したら悪、のような言われ方をした気がして非常にがっかりしてしまいました。
ちなみに痛み止めはPCR検査を受けた別の内科医院で解熱剤として処方してもらい、なんとか急場しのぎはできたのですが…

熱が出ても隠してしまえばよいのでは?という考えがよぎる

今回このやり取りがあったあと、義母がぽつりと言ったのは、
「熱が出た、なんて言わないで黙って受診すればよかった」
いや、それは違うよね、そうじゃない。
義母の場合は小学校という勤務先だったので、いつ何時感染するかわからない。
そう私たちが説得して抗原検査やPCR検査を受けてもらいました。
でももし「全然感染なんかする機会もないし」と自己判断し、発熱したことを隠して受診して何かがあったら…
どこまでいっても出口のない感染禍のなか、無自覚であったり、今回のようなことで次からは熱が出ていたことを隠して外出していたりしたら…
そんなことを考えさせられる出来事でした。

今回、義母は感染もなく、結局3日経ってから整形外科を受診して検査や処方をしてもらうことができました。
しかし「熱が出たら一律絶対にダメ」というようなあり方については一考の余地があるのではないかと思うのです。
抗原検査やPCR検査を受けた結果があるのなら、適正に医療を受けられるような体制になってくれることを望みます。
もちろん、そういった体制で診療を行っている医院などもたくさんあるかもしれませんが。