暮らしお取り寄せグルメ・ワインによく合うチーズケーキとチーズクッキー なかなかお出かけができない今、注目されているのが「お取り寄せ」 私も旅行に行けなくなった代わりに各地のグルメをお取り寄せしています。 中でもお気に入りなのがチーズケーキとチーズクッキー。 今回はチーズガーデンのお取り寄せを紹介します。... 2021.09.15暮らし
家事エアコンがカビ臭い?気になったときの対処方法やお掃除方法は? まだまだエアコンが活躍するシーズンが続いています。 こまめにフィルターの掃除などをしていても、湿気が多いとどうしてもカビが気になるところです。 我が家でも今シーズン、つけ始めのころに少し臭いを感じました。 なぜエアコンがカビ臭くなるの... 2021.09.10家事
子育て習い事のお礼に何を渡すのが正解?品物と金額の目安【我が家の場合】 我が家では三男がエレクトーンを習っており、コンクールなどにも出場しています。 そのため、普段のレッスン以外に様々な便宜を図っていただいたり、コンクールの付き添いをしていただいたりしています。 レッスン料はお支払いしていますが、それ以外に... 2021.09.10子育て
暮らしアラフィフ主婦の私がファイザー製ワクチンを2回受けて副反応が出た 未だ猛威をふるう新型コロナウィルスの対策として接種が進んでいるワクチン。 私の住む街でも若い世代にまでワクチン接種の順番が回ってきています。 つい先週末、私も2度目のワクチンを接種してきました。 その時の体験記をまとめます。 市町村... 2021.09.01暮らし
暮らし50歳夫と20歳息子がモデルナワクチンを受けてきた!2回目の副反応と準備しておきたいこと ワクチン接種も少しずつ進んできたこの頃ですが、我が家の夫と長男が職域接種の一環でモデルナワクチンを接種できることになりました。 先日、無事に(?)2回目の接種を終了してきましたが、それぞれの副反応について今回は触れたいと思います。 モデ...暮らし
暮らし寝たつもりでも一日中眠いアラフォー時代から眠くても眠れないアラフィフ・更年期の話 アラフォー時代、ちょうど仕事も再開してバタバタすることが多くなった私は一日中眠くて眠くて仕方がない状態でした。 子供たちが大きくなるとライフスタイルも変わり、朝は早起きをするようになり、夜型だったスタイルを見直した頃です。 そこから数年... 2021.08.17暮らし
子育て夏休みのランチにピッタリ!丸亀製麺の丸亀うどん弁当を持ち帰りしてみた 夏休みも中盤にさしかかり、毎日のお昼ご飯問題に頭を悩ませている私。 平日は仕事をしているのでお弁当やおかずの作り置きなどをしているのですが、それもネタにがつきてくるころです。 そんな私の味方、話題の丸亀製麵うどん弁当を持ち帰りして体験し...子育て
子育て子供の爪かみをやめさせたい!長い間直らなかった癖からの卒業 私は長い間、長男と次男の爪を切ったことがありませんでした。 それは二人とも爪を噛む癖があったからです。 高校生ごろまで続いた爪かみの癖からようやく最近卒業することができました。 爪かみをやめられない二人 赤ちゃんの頃はしっかり爪を切...子育て
暮らし50歳夫と20歳息子がモデルナワクチンを受けてきた!モデルナ・アームになった体験 ワクチン接種も少しずつ進んできたこの頃ですが、我が家の夫と長男が職域接種の一環でモデルナワクチンを接種できることになりました。 先日、1回目の接種が終わったところですが、その体験談をお話しします。 職域接種で接種できることに 我が家は... 2021.08.01暮らし
暮らし小さなスペースで家庭菜園を!プランターでもできる便利な野菜たち ちょっとあったらいいな、と思う野菜ってありませんか? 我が家なら毎日必ずお弁当に使うプチトマトや薬味類なんかがそれ。 買いに行かなくても自宅で簡単に作れたら便利ですよね。 実はこういった野菜類は小さなスペースで栽培できちゃうんです。 ... 2021.07.14暮らし