Mrs.ポット

スポンサーリンク
暮らし

体を温めて免疫力アップ!冬の寒さや夏の冷房に負けない体作り

体が冷えていると免疫力が落ちて風邪をひきやすくなったり、体調を崩したりしがちですね。 冷えは万病のもと、とも言われます。 冬だけでなく、最近は夏の冷房でも体を冷やしてしまうことも多いですよね。 今回はそんな冷えに効果的な、体の温め方を...
2018.12.14
子育て

韓国子供服のサイズって日本製と違う?ネット購入の際の注意点

最近はネット通販でいろいろなものが安く手に入るようになりました。 我が家では男の子ばかりの兄弟なので、洋服などもネットで購入することがあります。 なかでも、韓国子供服は安くてデザインも豊富なので利用することが多いのですが、日本製のものと...
家事

うっかりついてしまった衣服のシミをきれいに取るしみ抜きのコツ

うっかりつけてしまった、食事や飲み物などのシミ。 そのまま洗濯だけしてもきれいに落ちませんよね。 シミはそれぞれの性質に合わせてしみ抜きをするのが一番。 今回はそんなしみ抜きのコツを集めてみました。 食べこぼしやしょうゆのシミ ト...
スポンサーリンク
家事

窓拭きを簡単に!家にあるもので窓まわりのお手入れをしよう

窓拭きは面倒、サッシの手入れってどうしたらいいんだろう? 難しく考えず、家にあるもので簡単にお手入れができちゃいます。 窓まわりのお手入れのコツをご紹介します。 窓拭きは天気が良い日にする?それとも? 窓拭きをするのに、天気が良い日...
暮らし

国際郵便で荷物を送ってみた!EMS国際スピード郵便の送り方

国内で荷物を送るなら、郵便や宅配便などいろいろな送り方がありますよね。 私は縁あって、ドイツへ贈り物を送ることになりました。 そこで海外への荷物の送り方をいろいろと調べてみたので紹介します。 郵便局で扱う国際便 今回、外国人に喜ばれ...
行事

お客様のおもてなしに!折り紙で親子で作れる箸置きの折り方

お客様に料理のおもてなしをするときに、テーブルにそっと箸置きがあるとおしゃれですよね。 おしゃれなものから可愛いものまで、様々な箸置きが売られていますが、実は折り紙で簡単に作れるんです。 今回は親子で作れる、簡単な箸置きの折り方を紹介し...
家事

ベタベタが残りやすいシールのあとをスッキリきれいに!シールはがしの極意

買ってきたばかりの商品に付いてきた値札シールや、うっかり子供にイタズラされて家具などにはられてしまったシール。 きれいにはがそうと思ってもなかなかうまくいかないことってありませんか? 力を入れてこすってもなかなか取れない、シールのはがし...
暮らし

風邪を吹き飛ばそう!家庭でできる予防法とかかりはじめの手当て

寒い冬がやってくると、いよいよ風邪のシーズンですね。 寒くなるとインフルエンザの流行も気になるところです。 できることならかかりたくない、風邪。 家庭でできる簡単な予防法と、かかったかな?と思ったときにできる手当てをまとめてみました。...
暮らし

大掃除のシーズン!キッチンの油汚れやシンクの汚れに身近なものを

そろそろ大掃除のシーズンがやってきますね。 キッチンの汚れを掃除するのは一苦労。 いろいろな洗剤を揃えてもいいですが、身近なものを使って大掃除はいかがですか? レンジ周りのよごれに 五徳や受け皿、換気扇などにつく油汚れを落とすのは大...
節約術

冷蔵庫の電気代を節約しよう!6つの小ワザで上手に節電

一年中、電気を使い続けている冷蔵庫。 最近の冷蔵庫は省エネタイプの設計になっているので、電気代も一昔前に比べてかからないようになりましたね。 でももう少し工夫することで電気代をもっと節約できるかもしれません。 設置場所を見直す 冷蔵...
スポンサーリンク