朝、時間がないのに髪の毛に寝ぐせがついていた!
ちょっと髪の毛を濡らした程度ではちっとも直らない頑固な寝ぐせに困ることってありますよね。
そんなとき、さっとすぐに直せる方法はないのでしょうか?
また寝ぐせがつかない予防方法についてもまとめてみました。
寝ぐせは髪の毛の水分が原因
なぜ髪の毛に寝ぐせがついてしまうのでしょうか?
それは髪の毛の水分が原因。
髪に水分を含んだ状態で寝てしまうことで、髪が曲がった状態になったまま乾くことで癖がついてしまいます。
夜、髪を洗ったら必ずしっかりと乾かさないと寝ぐせの原因になってしまうのです。
また、しっかりと乾かしたはずなのに寝ぐせがついてしまう、という時には、寝ている間の寝汗などが原因になっていることもあります。
寝ぐせを予防するためには?
寝ぐせは一度ついてしまうと直すのが大変。
寝ぐせを予防するためには髪の毛をよく乾燥させることが大切です。
ドライヤーでしっかり乾燥する
夜、寝る前に髪の毛はドライヤーを使ってしっかりと乾燥しましょう。
ドライヤーは乾きにくい髪の根元から当てます。
根元を先に乾かすことによってふんわりとしたシルエットにすることができます。
根元が乾いたら、中間部、毛先と順番に乾かしていきましょう。
冷風をあてて冷ます
温風でしっかり乾かした後は、冷風をあてます。
これでしっかりと髪を冷ますのがコツです。
ドライヤーで温まった髪は、冷えるときに再び水分を取り込みます。
冷やすことによってセットした髪をキープすることができるのです。
髪の毛全体が冷えればOKです。
寝汗を防ぐ
寝るときにかく寝汗は人の生理現象なので、就寝中の体温調整のために必要な機能です。
したがって、寝汗を防ぐことはできませんが、べたべたとした汗をかかないためには適度な水分補給がよい、と言われています。
寝る前にコップ1杯程度の水を飲むのもよいでしょう。
寝ぐせを治す方法
寝ぐせはブラシなどでとかすだけでは治らないことも多いですよね。
では具体的な直しかたを紹介していきます。
水で濡らす
髪の毛を水で濡らしもう一度スタイリングをし直す、というのはもっともポピュラーな方法の一つです。
ただし、霧吹きなどで表面だけを濡らしても、髪の奥まで水分が届かず寝ぐせが直らないことがあります。
水で濡らすときはしっかりとシャワーなどをあてましょう。
蒸らしたタオルをあてる
霧吹きなどで濡らした程度では直らない寝ぐせには、蒸らしたタオルをあてる方法も有効です。
水に濡らして軽く絞ったタオルをビニール袋に入れるかラップで軽く包み、電子レンジで加熱します。
500~600Wで30秒~60秒程度加熱すればOKです。
これを寝ぐせのひどい部分に当ててしばらく置きます。
髪の毛の奥まで水分をしっかりと含ませると寝ぐせが直りやすくなります。
市販のスタイリング剤を使用する
寝ぐせ直し専用のスタイリング剤なども販売されています。
ちょっとした水分だけでは直らない頑固な寝ぐせはこういったものを使うのも有効です。
素早く水分が髪に吸収され、直しやすくなります。
いかがでしたか?
子供の髪の毛の寝ぐせ程度であれば、蒸しタオルが効果的です。
大人の髪の毛は一度ついた癖を直すのは大変ですよね。
最終手段としては、髪の毛を洗いなおして再度スタイリングするのも方法かもしれません。
できれば寝ぐせがつかないよう、予防していきましょう。
ついてしまって困るものと言えば、洋服のシミも困りますよね。
こちらの記事を参考にどうぞ。