子育て新学期にご注意!通学定期は券売機では更新できない? 新しい年度が始まって2週間、子供も新学期が始まりました。 我が家は進級した息子たちばかりなので、ついうっかりしていたことが一つ。 それが通学定期の更新です。 通学定期は券売機で「更新」できる 新しく学校に入学した時には、通学証明書を...子育て
暮らし災害時に役立つ簡易型トイレ「Qbit簡単トイレ」を試してみた!! 災害は忘れたころにやってくると言いますが、最近はあちらこちらで地震や水害などが発生しています。 いつ自分の身に降りかかるかわからない災害に備え、災害用簡易型トイレを手に入れたので実際に試してみました。 Qbit簡単トイレは洋式トイレにセ...暮らし
暮らしWAON一体型イオンクレジットカードが使えなくなった!チャージしたWAONはどうなるの? キャッシュレスの波に押され、私も現在ほとんどの支払いをクレジットカードや電子マネー、QRコード決済に頼っています。 そんな中でメインで使用しているWAON一体型イオンクレジットカードが読み込めなくなりました。 再発行しなければならないけ... 2023.04.12暮らし
グルメ新潟県三条市に「ミックス」という謎の焼き鳥があるらしい? 焼き鳥といえば、ももや皮、ねぎまなどの部位が一般的ですよね。 ところが新潟県三条市にはなぞの「ミックス」といわれる串がある、と聞いて早速どんなものか食べてみることにしました。 三条市四日町にある「よし家(よしや)」 三条市ではテイクア...グルメ
お出かけ韓国や新大久保まで行かなくてもいい!?新潟で最新の韓国グルメやコスメを楽しむ韓ビニがオープン K-POPや韓ドラの影響でますます高まっている韓国人気。 なかでもグルメやコスメは特に人気がありますよね。 本格的な韓国グルメを味わうには韓国や新大久保まで行かなければいけない、というイメージですが、新潟県新発田市に新しくできたスポット... 2023.03.15お出かけ
グルメ昔懐かしのお菓子をお取り寄せ!ぽんせんべいってどんな食べ物 ぽんせん、ぽんせんべいと呼ばれるお菓子を知っていますか? 大阪では「満月ポン」というお菓子があるそうで、昔から親しまれているポン菓子の一種だそうですが、私は最近になってこの食べ物を知りました。 美味しいぽんせんがある、と聞きつけて早速お... 2023.03.09グルメ
グルメマツコの知らない世界でも紹介された激ウマ餃子が新潟市内で買えるらしい TBSで火曜日午後9時から放送されている「マツコの知らない世界」。 ここで紹介される食べ物はどれを試しても美味しいのですが、その中でもピカイチで美味しいと思っているとある餃子が新潟市内で買えると聞いたので早速行ってみました。 マツコの知...グルメ
暮らし急に音が聞こえなくなる、という感覚がないのに?2度目の突発性難聴 突発性難聴、と聞くと「急に音が聞こえなくなる」というイメージだと思います。 実際、私も補聴器販売にかかわる仕事をしているのでこの病気については知識として知っている気持でいました。 しかし3年前の冬、そしてこの冬の2度にわたって私自身が体...暮らし
暮らし月岡温泉で味わう地ビール「月岡ブルワリー」で美味しい料理とともに楽しむ 国内でも随一の成分含有量を誇る、新潟県新発田市の月岡温泉。 こちらでは温泉街を歩いて楽しむことができるおしゃれなスポットが立ち並んでいます。 今回は新発田市で初めての醸造所として2020年にオープンした月岡ブルワリーで美味しい地ビールと...暮らし
お出かけおしゃれなお店が立ち並ぶ「月岡温泉」で新しいグルメ・新食感カヌレを楽しむ! 温泉、と聞くと昔ながらの温泉街を思い浮かべますが、最近はおしゃれなスポットが増えています。 今回はその中でも最新のグルメスポットが満載の、新潟県新発田市にある月岡温泉を訪ねてみました。 月岡温泉ってどんなところ? 月岡温泉は新潟県新発...お出かけ