お出かけ醸造の街「長岡市摂田屋」を歩いて散策してみよう!お酒や味噌・醤油を楽しむ 新潟県長岡市にある摂田屋地区は、昔から日本酒や味噌、醤油などの醸造所が数多く集まっている醸造の街として知られています。 昔ながらの街並みに、最近は新しい観光スポットも増えています。 今回はこの長岡市摂田屋に行ってみました。 長岡市摂田... 2021.04.21お出かけ
料理新学期からのお弁当は簡単に作りたい!中高生男子向けの肩の力を抜いたお弁当作り 新学期になり、この春からお弁当作りが始まった家庭も多いのではないでしょうか? 我が家も夫だけでなく、大学生と高校生の息子にお弁当を作っています。 Instagramなどを見ると映え弁当がたくさん並んでいますが、毎日のことになるとお弁当作...料理
子育て中学校の学校検診で心臓に指摘を受けた!精密検査と息子の心臓の話 学校検診は毎年「内科検診」や「耳鼻科検診」などが行われていますよね。 節目となる小学1年生、中学1年生では心臓検診も行われています。 これは我が家の息子が中学校の心臓検診で指摘を受け、精密検査にいった体験談です。 心臓検診の結果は忘れ... 2021.04.07子育て
お出かけ新潟県随一のパワースポット弥彦を楽しもう!おもてなし広場を中心に観光を 新潟県随一のパワースポットと呼ばれる弥彦(やひこ)。 彌彦神社を中心に、様々な観光施設や温泉施設が充実しています。 今回はそんな弥彦を巡ってみました。 弥彦ってどんなところ? 新潟県西蒲原郡弥彦村は、越後の一の宮である彌彦神社の鳥居...お出かけ
子育て新潟県の子育て世代の味方!「トキっ子くらぶ」会員証を便利に使おう 子育てをしていると、様々なお金がかかります。 そんな時、子育て世代に向けたサービスがあるととても助かりますよね。 新潟県では「トキっ子くらぶ」という子育て世代向けサービスが充実しています。 今回はこの便利な会員証について紹介します。 ... 2021.03.03子育て
暮らし折り紙をちょっとしたご挨拶に使うアイディア!四季折々の折り紙 最近、すっかり折り紙にハマっています。 折るのは楽しいのですが、たくさん折るとあとの作品をどうしたらよいかいつも迷っていました。 そんな時、私と同じように折り紙を趣味にされている方から素敵なアイディアを聞き、早速実践しています。 今回...暮らし
お出かけ白鳥を間近で見るならここ!三条市下田にある白鳥の郷公苑はどんなところ? 冬になるとやってくる渡り鳥の中でも優雅な姿で人気の白鳥。 新潟県内にはいくつかの飛来地があります。 中でも全国的に有名なのは阿賀野市水原地区にある瓢湖ですが、日中は餌を探しに出ていることが多く、また餌付けにはカモがたくさん寄ってくるので...お出かけ
お出かけ白鳥が間近で見られるポイントで有名な阿賀野市の瓢湖ってどんなところ? 冬になるとやってくる渡り鳥。 そんな中でも、優雅な姿が特徴的な白鳥は有名ですよね。 新潟県では白鳥の飛来地がいくつか存在します。 もっとも全国的に有名な阿賀野市の水原地区にある瓢湖に行ってみました。 瓢湖はどんなところ? 阿賀野市... 2021.02.25お出かけ
家事毛玉だらけのニットを再生したい!無印良品の洋服ブラシを使ってみた! 冬の間は、暖かいのと着やすさから、ニットを愛用しています。 それも家で洗えるタイプのものが便利、とウォッシャブルのものを購入するのですが、気がつくと毛玉だらけに… 園毛玉取りも愛用していますが、少し毛足が長いニットだとふわふわした感触が...家事
お出かけペッパーランチの冷凍ビーフペッパーライスって美味しいの?テイクアウトしてみた! 外食の機会が少なくなり、代わりにテイクアウトなどでお店の味を楽しむことも多くなってきました。 普段、お店で食べるものをそのままテイクアウトというのが一番多い形だと思うのですが、お店によっては冷凍やレトルトを店頭で販売していることもあるよう...お出かけ